新潟県燕市ふるさと納税特設サイト 新潟県燕市ふるさと納税特設サイト

JOURNAL

ラッキーウッド カトラリー

なめらかな質感のカトラリーは、料理のおいしさを引き立てる名脇役。

これまでのラッキーウッドづくりの道のり

カトラリーを作り続けて106年。生活用品の鍛冶屋から始まり、2代目が手作りでカトラリーを作り、3代目の祖父が機械化を進めていきました。当時、ステンレスという新しい素材を量産化できたのは燕の職人たちが得意分野で知恵を出し合い、みんなで一致協力したからです。そうして4代目の父が銀器の高品質に学び、日本人による日本人のためのオリジナルデザインのステンレスカトラリー「ラッキーウッド」を完成させました。

ラッキーウッドのこだわり

日本の食卓をイメージした、シンプルモダン、スマートロングなデザインをメインにしたラインナップ。何よりも日本人が使いやすいことにこだわりました。最後のミラー仕上げがなめらかな口当たりを作ります。良いカトラリーは、手に持ったときにバランスの良さや手にしっかりなじむかどうか分かります。あくまで主役は料理。カトラリーは料理を邪魔せずに、しっかりとした存在感で料理を引き立てる名脇役でありたいと思っています。

手に取ってくれた人へのメッセージ

ご家庭の人数に合わせてディナーセットを2種ご用意しました。コロナ禍の今、家で食事をする機会が多くなってきていると思います。ふだんの食事でも気軽にテーブルセッティングを楽しんでみてください。家でのひとときが特別な時間に変わりますよ。箸とセットしても違和感なく、食卓に馴染むデザインも好評です。使いこむほどに美しさが際立ち、愛着がわいてくる製品づくりを目指しています。皆さまのお気に入りになりますように。

小林工業株式会社

代表取締役社長 小林貞夫さん

一覧へ戻る